@aidlamer
いらっしやいませエデラメールカフェにようこそ
気が付けばもう4日、早いものですね
寒空の下で蕾のまま凍ってしまった薔薇🌹この子はアイボリーと赤が混ざった美しい大輪になる筈でした
薔薇って春から秋
そして何と初冬まで何度も咲いてくれます
時たま頑張り過ぎて雪に降られ力尽きてしまう事も・・・
本日のご注文は「ネプチューンパスタ」でございますね❤️
2月8日には映画「アクアマン」が公開されますね
私、ジェイソンモモアが大好きなので、別ブログ・シーサーブログ「虹のメリーゴーランド」で特集したくらいなんです
ご注文の「ネプチューンパスタ」でございます
ウニクリームに有頭エビムール貝とイクラの相性がピッタリでわざわざご予約下さる「ネプチューンパスタ」ファンの方がいらっしゃいます
コースディナーでは「ネプチューンパスタ」の進化系の「ロブスター・ネプチューンパスタ」も好評で嬉しい限りです
エデラメールでは生麺パスタを気に入って下さるお客様が多くて、クマさん🐻今年は生麺のフェトチーネパスタにもチャレンジする予定です。
昨年末頃からニューヨークでは幅広麺のパスタや極太きしめん料理が大ブレークなのだそうです
平たいパスタと言えばフェトチーネ
ソースの絡みが良くてとても美味しいパスタなんですね
ウエスト・ヴィレッジにあるBar「ピティ」名物パスタ「パパデーレ・パスタ」クリームソースがたっぷり
ハリウッドセレブやスーパーモデル達がダイエットを中断してまで通う美味しさ
「Wikipedia先生によるとフェトチーネとはフェットゥチーネ(伊: Fettuccine)・・イタリア語で「小さなリボン」
アメリカでは
フェットゥチーネ・アルフレード(イタリア語: Fettuccine Alfredo)はフェットゥチーネとパルミジャーノ・レッジャーノ、バターを使用して作るパスタ料理である[1]。料理名はローマのレストランの名前であるアルフレード・ディ・レーリオ(Alfredo Di Lelio)から取られている[2]。アメリカ合衆国では上に挙げた材料の他に、ブロッコリー、パセリ、クリーム (食品)、ニンニク、エビ、鶏肉などを用いて作ることがある」
Wikipedia百科事典より抜粋
なので「パパデーレ・パスタ」はフェットゥチーネ・アルフレードなのだと思います
ニューヨークでは、イタリアンのパスタだけでなくチャイニーズヌードルもワイドヌードルとして大人気
チャイニーズの「ジョーズ・スティーム・ライス・ロール」では、米粉で作ったライスロールが評判なのだそう
クマさん🐻のフェットゥチーネパスタ、試作しましたらご紹介致しますので
お楽しみに💋
🍝🍝🍝🍝🍝🍝🍝🍝🍝🍝🍝🍝🍝🍝🍝🍝🍝
このお店のこだわりは、
ご注文頂いてから【9段階の煎り加減】から
お好みのローストする【オーダー焙煎】です!
一度ハマったらやめられません!
店内に薫る【コーヒー豆とその豆をローストする薫り】
が店内でご試飲頂くコーヒーを通して、口に流れ込んで
きます!
〒981-3332
ち
宮城県富谷市明石台5-1-12
☎︎ 022-218-3223
電話・ファックスでもご注文頂けます
郵便振替(手数料無料)
または代引きでお支払い
ご来店されなくても大丈夫です
全て発送日の焙煎100%でお送りします
営業時間 10:00~17:30
定休日 毎週水曜日 第2・3月曜
☕️☕️☕️☕️☕️☕️☕️☕️☕️☕️☕️☕️☕️☕️
本日はご来店下さいまして誠にありがとうございました
また、明日お待ちしております💋💐
💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕
本日はご来店下さいまして誠にありがとうございました!
当店ホームページをリニューアル致しました。是非、お立ち寄り下さい💋💐